昨晩のニュースをみていたらこんなことが報道されていた。
「過去最多の自殺者・多くは女性でその中でも女子高生が多くを占めている」
こんなに自殺者が多い国は珍しいと思う(先進国で)
一億総中流時代で日本は裕福になったはずなのに、今は貧困であったりいじめであったりと暗い影のようなものがひしめいています。
昔からいじめはあった。いつの時代もあるのかもしれない。
今苦しいひと
どうか暗いほうに見ずに、ほのかでも明るいほうをみてほしい。
女子高生がとくに多いということでやりきれない気持ちになる。
明るい日ばかりではないし暗い日ばかりでもないと思うよ。
その場にいることが苦痛であればSOSを発してほしい。
もしそのSOSが不発に終わったら違うところに助けを求めてほしい。
そこでもダメならさらに違う場所を。
きっと誰かがあなたの手を握ってくれる。
ツライ時は自分を責めず食べて寝て時々散歩をする。
今の自分の世界がすべてではない。
学校へ行けないのではなく、学校へ行かない自由もある。
卒業したいのならば通信制だってある。
その学校やその友達はあなたの世界の全てでは決してない。
あなたにはあなたのいるべき世界がきっとある。
今日も寝れずにいる人に向かって、10年前に娘のことで悩んでいた三月がつぶやきました。
- こどもの人権100番
- チャイルドライン 0120 -99 -7777
- 24時間子供SOSダイヤル 0120-0-78310
- 厚生労働省 電話相談 (いろいろな相談ができます)
コメント