洗濯機を買い替えることにしました。
振動と騒音で集合住宅ならばクレームの嵐になっていたと思いますが我が家はお隣さんも遠いため使い続けていたのですが
あまりの騒音にうんざりしてしまったのと、いつ壊れてもおかしくないのかな?と思い購入することにしました。
ブラックフライデーやセールでもいろいろ見ていたのですが、どれがいいのかさっぱりわからず
ドラム?縦型?と考えいろいろ調べてみたところ、私には今まで通りの縦型が一番合うようです。
田舎住まいで家で仕事をしているので洗濯機で洗濯→乾燥まで一気にしなくても良いこと。
仕事は座っていることが多いため一時間に一度は立ち上がって最低でも250歩を歩くようにしているので、家事は運動を兼ねてもいるのです。正直、面倒な気もするのですが今まで通りに外に洗濯を干しに行こうと思います。もっと年を重ねた時に乾燥まで洗濯機にお願いするにしても今はいいかなという気持ちでいます。
そして洗濯機のキロ数ですが今までは8㎏
しかし現在4人家族で住んでおり、季節のせいもありますが大人4人分の洗濯物はとても多い。
手洗いモードを使用するのを入れると多い時は3回
普段でも2回の選択をしています。
9㎏にしようと思っていたのは、なんとなく10㎏ってすごく大きいような気がしていたため。
なんか大きく思いません?10㎏、10㎏ですよ?5㎏から出発した私の全自動洗濯機時代。
10㎏なんて洗濯機置き場にはいるかいな?と電気屋さんにいってみてこれは無理だろうと思い断念。
9㎏は注文になるので1ヶ月後の到着になる予定だそうで「うーん・・」とうなっていたら10㎏ですと年内に配送できると言われて心が揺らぐ私。
揺らいでいる私に販売員のお兄さんが実は8㎏から10㎏まで外寸は同じなんですよと言われて即購入決定。
しかも9㎏と3,000円しか違わなかったことも大きい。
日曜日に注文して本日設置完了!設置をしてくれたお兄さんもとても素早い仕事で良かった。
こんな年末になってから購入したけれど、おもいのほかとんとん拍子に物事が進み大満足。
購入したのはこちら↓

シンプルな外見もお気に入り。明日からの洗濯が楽しみです。
コメント