FIREを目指しています。50代になって目指しているというと無謀では?と思われる方もいるかもしれませんが
いいのです。やりたいとおもうことはやっておくのです。
もちろん無理はしていません。リスクは十分承知しているので無駄遣いしていたお菓子代などを投資にまわしているだけです。
しかしこれが大きい
お菓子、スタバ、お弁当、ペットボトル、必要なのかわからない洋服、あるかもしれないけど100均だから買っておこう的なものまでを含めるとそれは壮大な金額になります。もちろん私にとってではありますが。
こつこつと毎日1株かっている日本株。買い場がきたら買うアメリカ株。
あれこれ勉強中ではありますが、ポートフォーリオは長期、中期目線のものになっています。
投資が怖いモノのように考えてしまうのはバブルの時代を知っているからだとおもいますが、もし今日買うチョコとスタバのコーヒー代で株が買えたらどうでしょう?そしてボーナスや金利がほぼつかない銀行の定期預金の一部で米国株を購入するということはどうでしょう?
もちろん投資である以上は「絶対」はないのですが、お菓子を食べて贅肉がつきその為にジムに通いそして高額なダイエット食品を買って現金が手元からなくなるならば投資で株を一株買ったほうが、まだ夢がある。
そんなお金で株など買えるのか?と聞かれればもちろん購入できます。
日本株であれば500円くらいでも優良な株があるのです。
今の時代は少額でも投資できる時代であるので、1,000株の時代から考えればかなり楽しい時代になっています。
こんどはどの株をかおうかなぁと四季報を読んだり、経済ニュースで今後のアメリカ株やETFを考える時間も楽しいものです。
ミニマリストになれるしダイエットにもなる少額投資を今後も続けていく予定です。
80歳になったときどんなふうになっているかな?楽しみのようでもあり、ドキドキでもありますが今日もぽちっと1株購入!
コメント