世間は3連休でありますが我が家は娘のコロナ感染2日目。
本日も保健所からのSMSはなかった。第七波というので混んでいるのかもしれなけれどSMSくらいは早くしてほしいと思っていたら娘が保健所に電話したらしい。
対応してくれた方によると「病院から発症届が出ていない」とのこと。
病院に確かめようとも今週は夏休み期間だという。もしかしたら少し遅くなっているだけでもう少しまてばいいのかも??と、どういうシステムで発症届を出しているのかわからないのでなんとも言えないけれど、重症ではないにしても早く保健所が把握してほしいと思いました。
昨日の日曜日は私は久しぶりに友人に会う予定であった。娘の発熱で外出はやめておこうと金曜日には断りの連絡をしておいた。本当に残念だけれどもうつすわけにはいかない。
その約束していた友人の一人がプリンをもってお見舞いに来てくれた。もちろん玄関前にプリンという図であります。みんなに会うことが叶わなかったけれどこれは本当に嬉しかった。
連休の最後の日にいただいたプリンをバラバラの場所ではありますが家族でいただきました。
娘も「美味しい!」と喜んでいました。味覚や嗅覚もいまのところ問題ないようでうっすら残る熱が早く下がるといいなと思っています。
買い物に行けないなぁと言っていたら「配食」というシステムがあるので昨日頼んでおいたとLINEで娘が言ってきた。
いったいどんなものが届くのだろう??一人暮らしで外に出れないとなると食べるものが困る人がいるのでお粥などらしい。少し声がマシになった娘と配食の話をしていたら前日よりも元気になっているようで安心しました。
ちなみにこの配食システムは申し込んで3日程度到着までかかるそうです(各お住い地域によって違いがあるようです)
そして今日も保健所からの連絡はなかった・・・
コメント