しばらくブログをお休みさせていただいておりました。
更年期の記事を何回か書いておりましたが思った以上に朝起きるのがつらい日々が続きまして主治医の産婦人科の先生にいろいろとお話をして泣いてしまうような以前の自分であったらまったく思いもかけないような状態でありました。
夏あたりから徐々に回復してきまして12月は元の自分にだいぶ近づいてきたようにも思います。
一度友人と話していたときに自律神経なのでは?と言われて「そうかな?」と思いましたが全体的に不調であることに変わりはないので自分でどうにもならないことであること、時間をかけて自分を取り戻すことに集中しておりました。
2022年12月31日、あと少しで2022年は終わり2023年になろうとしています。
若いころから忙しく過ごすことに慣れていて、よく人から「生き急いているように見える」と言われてきましたが、更年期なのかそれとも自律神経なのかわからないけれど2022年の不調を考えてみると、これからはもっとゆっくり自分の人生を見直して納得いく生き方をする時期に来ているというように思うようになりました。
好きな語学や今後やりたいことをやるための経済の勉強は継続していきます。もちろん本業もしっかりしていこうと思います。もしこの世界とお別れする時がきたら自分で自分のことを褒めてあげられるように生きていくことが目標です。
2022年12月31日 三月
コメント