2023年8月– date –
-
自分の味方は自分
子どもを育てていた十数年は自分よりも子供 それは正しかったのかわからないけれど私の人生の20年ほどはそうやって過ぎていきました。 自分の人生を生きながら子育てが出来たらよかったのかもしれないけれど私の場合は舅、姑が同じ敷地に住んでいたこと、... -
「無人島のふたり」を読んで 山本文緒さんへの手紙
のんびり食事の支度をしていたときにニュースで山本文緒さんの訃報を聞いた。 本当にびっくりして頭の中が「?」でいっぱいだった。 「自転しながら公転する」が発売されてニュースとなり先日は「バニラさま」を読んだばかりの私はニュースを聞きながら信... -
顎変形症は病気であるのだから・・
上の顎と下の顎を人工的に骨折させるようなイメージです。そして骨折させた後は顎を前後に出すためにこれを使います。 といわれて目に入ってきたのは家具を固定するために使う様な金具のようなものでした。 これを付けるために頬の上から1センチ程度の穴を... -
人生後半の人間関係の構築についての考察
【思春期から20歳までの人間関係】 中学時代だったと思う。手をつないで女子はトイレに数名で行く。 流行っていたのか?それともそういうものなのかはよくわからないけれど私はそういうことが苦手だった。 かといって友達がいないわけでもなく部活にはいり...
1